2023-01-01から1年間の記事一覧

reTerminalでRaspberry Pi OS "bookworm"を動かす

Seeed K.K.の松岡です。 2023年10月10日にDebian 12(コードネーム"bookworm")ベースのRaspberry Pi OSがリリースされました。Raspberry Pi Imagerでも、デフォルトで"bookworm"が選ばれています。しかし、Seeedが提供しているデバイスドライバ(Seeedデバ…

LoRaWANデバイス開発用ボード「Wio Tracker 1110」が登場

近年、Seeedが注力しているLoRaWANの開発用デバイスがリリースされます。 LoRaWANで開発してみたいというユーザーには必見です! Wioシリーズに新たに追加されるのは、LoRaWAN対応「Wio Tracker 1110」です。 コンパクトなサイズと豊富なインターフェースを…

Round Displayを使ってデジタル万華鏡を作ってみた / Maker Faire Tokyo 2023

Seeed K.K.の中井です。 まだまだ暑い日が続いていますがそろそろ秋ですね。そう、今年もMaker Faire Tokyoの時期が近づいてきました。例年通り、Seeed株式会社は今年も出展いたします。 出展にあたりぼちぼち準備を始めようかと思っています。Maker Faireな…

Seeed Studio XIAO ESP32C3のI/O割り付けに注意

Seeed K.K.の松岡です。 最近、Seeed Studio XIAO ESP32C3を使った某プロジェクトの回路を設計しました。基板を作って動かしてみると、なにもしていないのにLEDが点灯するとか、ファームウェアが書き換えできなくなるなどI/O割り付けに起因した問題がいくつ…

Seeed Studio Wikiをリニューアルしました

Seeed K.K.の松岡です。 Seeed製品の技術ドキュメント(英語)を掲載しているSeeed Studio Wikiを一新しました。

Wio Node対応Grove アップデート

Seeed K.K.の松岡です。 Wio Nodeの対応Groveのアップデートを案内します。

Wio Link Android App アップデート

Seeed K.K.の松岡です。 Wio Link Android Appのアップデートを案内します。

Seeed Studio製品発表2023 注目の製品

Seeed K.K.の中井です。 先日3月14日にSeeed Studio製品発表「Make Sense from The True Wild 2023」を公開し、最新IoTソリューションを発表しました。 多くの製品を発表しましたが、いつ頃入手でき、価格は?日本でも使えるのか?など気になることも多いと…

USB-CDC(ACM)の通信をのぞき見する

Seeed K.K.の松岡です。 花粉症ツライ日々です。😣 今回はUSB CDC(ACM)をWireshark + USBPcapでのぞき見する方法を紹介します。(Windowsで書いています。MacOSやLinuxの方、ごめんね。)

Seeed Studio XIAO ESP32C3でMicroPython

Seeed K.K.の中井です。 デバイスを稼働させたときにどのコードが書かれていたのか思い出せない場合がたまにあるのですが、MicroPythonなどではコード自体がデバイスに保存されているのでこの悩みが無く助かっています。 そこで、Seeed Studio XIAO ESP32C3…

reComputer J2012(Jetson Xavier NX)をリードオンリー化

Seeed K.K.の中井です。 reComputer J2012でデモを作成していたのですが、開発中はrebootコマンドなどで安全に再起動やシャットダウンができるのですが、デモ中や設置・撤収時はやはり電源ぶち切りになってしまいます。デモ稼働中に電源をぶち切りしてしまっ…