Seeed K.K. エンジニアブログ

2019-09-30から1日間の記事一覧

2019-09-30

Coral DevBoardの冷却ファンを常時回転させる

Coral DevBoard TIPS

Seeed K.K.の松岡です。 Coral DevBoardには冷却ファンが載っていますが、OS起動時に少しだけブーンっと回って、その後は止まっています。 ヒートシンクを手で触ると熱くて、なんだか不安なので、冷却ファンの回転について調べました。

はてなブックマーク - Coral DevBoardの冷却ファンを常時回転させる
Coral DevBoardの冷却ファンを常時回転させる
プロフィール
id:SeeedJP id:SeeedJP はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
最新記事
  • ソラコム「IoTスターターキット for Arduino」のケースを作る
  • BeagleBone Greenのセットアップが簡素化された
  • Wio Terminalをタッチパネル化
  • Wio TerminalでMbed OS
  • ソラコムの「IoTスターターキット for Arduino」
カテゴリー
  • Seeeduino (6)
  • Grove (14)
  • BeagleBone Green (3)
  • Wio Terminal (8)
  • Mbed (1)
  • Event (7)
  • Raspberry Pi (3)
  • Wio LTE (5)
  • Wio 3G (7)
  • micro:bit (2)
  • Seeeduino XIAO (2)
  • ReButton (5)
  • Release (3)
  • TIPS (5)
  • Grove.py (1)
  • SmartCitizen (1)
  • Coral DevBoard (1)
月別アーカイブ
Seeed K.K. エンジニアブログ Seeed K.K. エンジニアブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる